初心者から経験者まで使えるスタンダードな登山リュック。2泊3日ほどのテント泊の荷物を収納できる66Lの大容量です。サイドとボトムからも直接中身にアクセスすることができます。体を包み込むようにフィットし、長い道のりでも疲れにくい構造になっています。ここでは、ノースフェイスのテラ65(ブラック×アスファルトグレー)の特徴とスペックを紹介します。

テント泊におすすめの大型リュック
容量が66Lの大型のリュックで、テントやシュラフ、着替えなどがしっかり入り、2泊3日程度のテント泊登山なら十分に対応できます。使用者が疲れにくいように設計された、初心者から経験者まで幅広い方におすすめの登山リュックです。
背面に応じた2サイズ展開
男性の背面の大きさに合わせてS/MとL/XLの2サイズあります。適応背面長は、S/Mが38~46cm、L/XLが43~53cmになっています。S/Mサイズは容量が64Lと少し小さくなりますが、基本性能は同じです。
ボトムとサイドから内部にアクセス
リュックの底とサイドにファスナーがあり、そこからメイン収納部にアクセスすることができます。リュックの奥のほうにある荷物を取り出したいときも、上から順に他の荷物を取り出す必要がありません。登山中はあまり使わない着替えなどを、楽に取り出せます。
ハイドレーションを装着可能
ハイドレーションという水分補給用のパックを収納できます。チューブを通す穴もついているので、リュックを下ろすことなく水分補給することができるので便利です。
収納力の高いヒップベルト
リュックと体をフィットさせ、長時間の登山でも負荷が少ないようにヒップベルトを採用しています。このヒップベルトにはポケットがついており、リュックを下ろさずそのまま取り出せます。カメラや携帯食料を入れておくのがよいでしょう。
トレッキングポールを装着可能
リュックの両サイドにはトレッキングポールやピッケルを装着できるベルトがついています。使わないときはサイドに装着し、足場が悪くなったときは取り外して使用できます。
快適に背負えるデザイン
体を包み込んで負荷を分散させるスタンダードなデザインのリュックです。背面とショルダーにはエアメッシュを使用しているので通気性も高く、常に快適な背負い心地を実現します。
テラ65(ブラック×アスファルトグレー)の基本情報
商品名 | テラ65(ブラック×アスファルトグレー) |
---|---|
ブランド | ノースフェイス |
カテゴリ | バッグ > バックパック(リュック) |
カラー | KA |
型番 | NM61403_KA |
サイズ | S/M:67×31.5×31.5cm L/XL:72×31.5×31.5cm |
重さ | S/M:1,980g L/XL:2,075g |
材質 | 600Dポリエステル、420Dミニリップストップナイロン、1200Dポリエステル |
容量 | S/M:64L L/XL:66L |